汚庭改善活動

妄想のみが膨らむ

やっと雑草と虫の動きが止まってきたので、 ①夏の西日対策にパーゴラを増やしていきたい。 ②伸び放題のつるバラさんで庭の正面に木製ゲートを作りたい。 やりたい事は沢山あっても、今の所は休日の自己研修が増えて時間がありませぬ。 できているのはペンキ…

シェードガーデン着手

暑い日が減ったので、いい加減に裏庭の南天君を移植するためのシェードガーデンに着手。 この角に新たな花壇を作ります。 大量の砂利を除いて防草シートをめくると、砂地... 前に枯れ草で腐葉土作りにトライした時の畦板の再利用 家にある土壌改良剤をしこた…

苗の宝庫やん…

休日出勤の振替休日が溜まっており、本日は急遽お休みとなりました。 2週間以上、実家の小山掃除に行ってなかったので3時間かけて掃除終了。 本当に日中はクソ暑い。夏が残っとる 日陰で休んでいたら、石垣のシダ類に目が止まる。 ↑アマクサシダ ↑タチシノブ…

マサキの移植

暫く秋の季節で過ごしやすかったのだけど、 土曜日は暑い 何で庭作業できる日に限って暑いんや...。 しかし、今週末は先々週に引っこ抜いたマサキを定植しなくてはなりませぬ。 通ことで。 22.10.15(土) 色々と定植場所を考えた結果、西日対策と目隠し効果を…

花壇の解体と再生

パーゴラ半小屋を作ったら、目の前の円形花壇が通行の妨げになりました。 ちゅうことで、 植物を一時鉢上げand挿し穂をして花壇を解体します。 タガネとハンマーでセメントも解体。 自動的にレンガがアンティーク風になりました。 これでパーゴラの両脇に花…

パーゴラ 作ってみた

モッコウバラが生長してくれて、ウッドフェンスが手狭になりました。 パーゴラ 風小屋を作りたくて、色々と勉強してますが、日中暑くて実行に移せませんでした。 でも、朝夕が涼しくなって来たので、重い腰を上げてみました。 何でもそうだけど『基礎』は手…

アカシア フロリバンダ

庭の正面花壇を飾っているアカシア フロリバンダ。 昨年の9月に購入してから、汚庭改善活動で3回ほど定植場所を変えて、今の場所で半年くらい経つ。 梅雨に入って、本領発揮されており、タチアオイ並みにでっかくなっている。 正面花壇のバランスが悪くなる…

シェードガーデンに着手するか否か

想像以上に植物さん達が大きくなって、株間がドンドン狭くなっている。 マジ、ゲウムってこんな直ぐに大きくなるんだ… 種っ子達も随時成長してくれているし、植える場所を探せねば。 こちらの南側の庭は、砂利の庭。 しかし、10年以上経ったから、砂利下の防…

ラベンダー

ラベンダーは多種あって、私のラベンダーが何の種類か分からないけれども、 昨年は小さな株だったのに、春に剪定したら、沢山開花してくれた。 もう少し花を楽しみたい所ですが、一部は種をつけ始めたので、 ポプリにしようと思い、花を回収。 麻紐でまとめ…

薔薇の移動

歳末セールで購入した二年苗のつるバラさんは、サハラさんだけ西日の当たらない様に西側のウッドフェンスに鉢置きにしていました。 しかし、風通しが宜しくないためか、長雨の為か、葉は虫食い後が増え、蕾は蟻に集られており、『いと、やばし』。 風通しが…

物置小屋を作ろうか思案中

ガーデニング資材が増えると収納の問題が出てくる。 昨年の秋に購入した簡易ビニールハウスが良い感じで収納できていたので事足りていたのですが、梅雨が始まりだして、チャックの部分が壊れてしまった。 ホームセンターで小型物置を物色したけど、金属製だ…

夏のスリットハンギング

先週のナフコの日に、花苗が安くなっていた。 宿根バーベナ以外は7割引き。 折角なので、耐暑性のある花で、新たなハンギングを作ってみた。 ペチュニアとサフィニアアートは直ぐ大きくなるのでビオラみたいにギュウギュウに詰めるのは避けてみた。 どう成長…

カルス NC-RでSDGs

↑3/28時点。玄関をゴージャスに飾ってくれたビオラは、5月になり、気温が上がると共に徒長してきたし、何か元気無くなった。 これが一年草の別れ際という事ですかね。 昨年は間引きもまともに出来なかった私ですが、このお世話になったビオラさん達を有効活…

グリーンカーテン

うちの庭は、西側に建物が全く無いので、西日が本当に強い。 夏までに少しでも日陰を作らなくてはならない。 そこで4月にアサガオと風船カズラを植えてみた。 優しい雨が続いているせいか、急成長でございます。 4/24時点 5/3時点 5/10時点 ワクワクでござい…

今年度のチャレンジ

子供が巣立ってからは、自宅(庭)→仕事→自宅(庭)の繰り返しで、何の進化もない。 勿論、今の生活は感謝している。 しかし、ヒトと言うのは新たな挑戦を行う事で高揚するものだと思う。 私の場合、それがDIYを含めた汚庭改善活動だと思う。 最近は、近所の…

整頓と西日対策

こちらは田舎の南国シロクマの国ですから、今のうちに西日対策をせねばなりませぬ。 また、必要物品が増えるにつれ、シンク周りのゴチャつき感も何とかせねばなりませぬ。 色々と考えた末、お金をかけずに、余った材木で屋外収納棚を作り、 (ハサミは雨天時…

花壇の追加

先週末は、土止めを追加して、背の高くなる子(ジギタリス、ホリホイック等)用の花壇を整備 さらに、もう一つ花壇を増設してみた。 ここは日陰用にオダマキさん達を移植してみた。 葉っぱだけでは寂しいので、ビオラ鉢植えを置いてみた。

畑を作る

防草シートを剥ぐと スギナの温床になっていた。 スコップで、取れるだけの地下茎を除去し、 苦土石灰とクンタン、ボラ土を混ぜ込んで 1週間後に堆肥を敷き込もう。 ここに葡萄とグランドカバーを移植するのもありだな。 簡易花壇も作って、腐葉土と化成肥料…

夜ガーデニング

鹿児島でもCOVID−19感染者の急増と、オミクロン株の検出がされた。これは、あれだ第6波の始まりだ。またクレーム対応の日々が始まる。 今のうちに汚庭を解決しなければ。今日も仕事帰りに夜ガーデニングなのだ。

ブルーベリー達の移植

雑草の中で何とか生き残ったブルーベリーや、若葉を残して幹が折れたジューンベリーをピートモスなどを加えた花壇に移植。 ジューンベリーは養生中なので、鉢ごと半地植えで。 トカゲの夫婦がブロックの隙間からポテリと出てきたけど、冬眠中だった様なので…

律儀なペチュニア

この子たちも11月に虫食いなどで見切り品だった。 全体の1/2ほど切り戻し、冬越しできるように夜間や気温の低い日中はハウスに入れて養生しているのだが、開花している。 律儀な性格だ…。 〈追記〉 22.1.21 背が高くなって、開花が続くので日中は軒下や日当…

ネームプレート作り

プラスチック製のネームプレートを使っていたが、間違って捨てちゃったら自然に還らない。 ので、ダイソーのアイスキャンデー用のスティック(木製)を黒マジックで塗りつぶして、白色のマジックで名前を入れると、花壇でも浮いて見えないので良い感じである…

切り戻し

早朝からお正月詣りへ行ってきた。くじは『末吉』…。ま、程よく頑張っていこう。 帰りに近所のホームセンターへ行ってみた。エキナセア200円!大輪ダリア300円!モッコウバラ599円!デルフィウム299円! 感動で財布の紐が… 本当にここは田舎では入手困難な種…

汚庭改善活動⑦

正月も朝も早よから日没まで頑張った。うちは周囲に高い建物も木々も無いので、まっぽし日が入る、特に西日はきつい。植物達が夏に枯れないように、花壇にフェンスを立ててみた。太陽の素焼きは近所の花屋さんで500円でした。 物干し竿は撤去したいのだが、…

汚庭改善活動⑥

鹿児島でも雪や霰が舞い散る中、やっとこさウッドフェンス二つ目ができた。気持ち斜め感があるが、ナチュラルガーデニングなんで…。

オダマキ種まき

11/14に種蒔きして、最近、やっと芽が出てきた。 でも、ネットで調べたら花をつけるのは2年目らしい。 気長に待ちましょう。 22.3.2 想定外に沢山育ったので、実家の日陰に植える事にした。 22.5.14 一部は4月に実家の花壇に植えたら、元気に育ってくれてい…

掘り出しもの

近所の大型ホームセンターの植物コーナーはハンズマンなら見切り品レベルで管理が悪い。葉が変色していたり、枯れてたり、木質化してたりと、植物の悲鳴が聞こえてきそうだ。しかーし、田舎では入手困難な種類が沢山あって、つい通ってしまう。何と。今日は…

本日の庭活動

1 憧れのセリンセマヨールの植え付け種からよう育って下さった。発芽率は50%だったけど、一つの種でダブル発芽してたんだよね。不思議。 2 期待しているホリホイック(タチアオイ)種から育てて発芽率は100%でした。ポットあげして、大きな苗になったら地植…

汚庭改善活動⑤

草取りだけなんてつまらない。芝を取り除き、茅の地下茎を掘り返して土を濾す。 防草シートだけでは味気ない。 レンガは高いが車で40分先のホームセンターでは1個65円の商品があり、MTトラックを借りて購入した。仮置きして、固定。ナチュラルガーデンに一…

腐葉土に憧れて

植物を育てるにあたり、良質な腐葉土が欲しい。どうやら草刈りした雑草も腐葉土になるらしいので、『いらぬか』を用いた腐葉土を作る事にした。最初は食品用を購入したが、ホームセンターで精米機の米糠が米袋1つ330円だったので、そちらを使用する事にした…