2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オイスターリーフ

紫色の可憐な花に憧れて オイスターリーフ(種名メルテンシア・マリティマ、別名ハマベンケイ)が欲しいけど、ネット検索しても、売り切れで、しかも小さな1苗が安くても七百円ときたものだ。 種なら、何とか安価で入手できたので、育ててみる事にした。 20…

セリンセマヨール

11月に種から育てたセリンセマヨールさんは、 すくすくと育って 12月には定植できました。 何度も霜に襲われながら、 それでもスクスクと育ってくれました。 まさかの、ここに来て 寒さで殆どの子が萎れ始めた。 辛うじ4株を救出したけど、 大丈夫かな、こ…

オダマキ

先週、ホームセンターで開花したオダマキが、売っていた。 399円。結構な値段ですね。 手は出ません。 帰宅して何気に見ていたネットで、オダマキ苗の特売を見つけて即購入。 (ニゲラとチョコモカも安かったので、一緒に購入) オダマキさんは5鉢で700円だ…

天気の寒暖

こちらは、南国シロクマの国。 ほぼ夏とちょっと寒い冬がメインで、短い春と秋が気持ち程度にある四季なのだが、 一昨日までは小春日和だったのに、今日から北風が戻ってきている。 明日は最低気温が1度だと。 なんか、ガーデニングに目覚めてから天気がめち…

アンガーコントロール

月曜日は忙しい。 昨日まで寒かったのに午後から急に晴れて、多分一時的、20℃あったんじゃないかな? 夜、帰宅したらハウスの中が水滴いっぱいで、開けたら、ムンッと野菜が煮えた臭いがした。 養生中のペチュニアが... 一部が煮えた様にシナっていた。 ショ…

ボンザマーガレット

昨年の12月に購入したボンザマーガレットは黄色と赤色の2種類。 赤の子は見切り品レベルでボロッボロだった(値引き無し)。 でも、なんだか見過ごせずに購入。 赤の子は、少し切り戻しして、挿し穂を育てたら直ぐに根が張った。 約2ヶ月経った今は、花は咲…

春の気配?

最近ほとんど晴れ間がない。 けれど、気温は少しずつ上がっている。 冬に植えた球根類も発芽が始まっている。 ディクロステンマ チューリップ ムスカリ ... 最後の球根は見切り品で1000円近くしたのだが、何という種類だったか分からない。 花が咲いての楽し…

リベンジ種蒔き

屋外のなんちゃってハウスで発芽したマリーゴールドちゃんは、気温の差により枯れてしまった。 が、同時期に蒔いたサルビアは順調に発芽している。 両者の違いは、堅牢なプラスチック容器を用いたか否かであった。 勿論、発芽適温の違いもあるだろうけども。…

大霜後のケア

一月末の大霜は、できたて花壇にジワジワと後遺症を残していった。 お書物通り、腐葉土でマルチングしたけど、復活できない子もいた。 今から間に合うのか分からないけど、掘り上げて鉢で養生してみようと試みだが、オルレアは土の中で溶けていた。(泣) エ…

植物園に行ってみた

珍しく休日が晴天だったので、指宿フラワーパークに行ってみた。 今日は建国記念日だから神武天皇由来でもある霧島に行くべきだったかも知れないが... コロナでイベント類は中止が多かったからなのか、開園時間に行ったからなのか、まだ、入り口付近は来園者…